fc2ブログ

03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

AVA Clan Lexuz blog

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

Cannon 1側引き守りの形 

cannon 1側

3/7の内戦でやった1側引き守りの形
①は②が交戦してからカバーする。①の人はフラバンがよく来るから上手く振り向いて回避することが大事
スポンサーサイト



Posted on 2016/03/08 Tue. 15:00 [edit]

未分類  /  TB: 0  /  CM: 0

DeTo vs ahq AIC2015 DeToの動き 

AIC2015 DeTo vs ahq DeToのcannonの攻めと守り
動画 : https://www.youtube.com/watch?v=uRViLpzYxac

※①はPM、②~④がRM、⑤がSR
1R 守り
deto vs ahq 1-1
初動はSRがセンターを顔出してロックしつつRMがセンターをサイレントで進行、ある程度のところまで行ったらSRは1側をずっと置く。
その間発電をPM、2RMでモク+UAVで詰めていく作戦。敵リスで交戦したらセンターを詰めていたRMと発電ルートで詰めていた3人の計4人で当たっている。
この試合ではここで交戦しており、最終的にEU階段手前でRMが残り、それ以外は引いている。


2R
deto vs ahq 2-1
1側下駄箱まで詰める守り。
最速でPMが下駄横にFBを投げ、そのままPMとRMが外周に抜ける、続いて後続のRMが同じようなところにもう一個FBを投げ、内周を詰めている。その間2側はSRが南階段から発電ロック、RMがLという配置。

deto vs ahq 2-2
この後は下駄にPM、RMを残し自リスから少し遠目にセンターから自リス抜けをRMでロック、北ドラムにRM、南階段からはSRで発電を覗く形。


3R目は2R目とほぼ同じ形の守り、ただSRが南階段ではなく、2連通に位置取りしている。
4R目は1R目と同じ形の守り。


5R
deto vs ahq 5-1
SRは相変わらず南階段から発電ロック。
今回は4人での下駄詰め守り。基本的な動きは同じで最速PMが下駄横にFBを投げつつ外周抜け、続いてRMも外周抜け、後続のRMが内周詰めているが、この時点で交戦してなかったためか一番後ろのRMはすぐに下がり、センター警戒。
deto vs ahq 5-2
ここで敵がセンターにモクを炊き2側にシフトすることに気づき、下駄箱にRMを2人残しPMがリス連通、RMは最初北階段にいたが、さらに寄って南階段にRMとSRという形になっている。


6R
deto vs ahq 6-1
今回も1側に4人かける守りだが、今回は内周にモクを炊き、最速でPMが外周抜け、続いてRMも外周抜け、残りの2RMで内周詰めの形。
deto vs ahq 6-2
しかし下駄を取ってすぐに全員で引き、センターにモク+UAVで詰めを確認、いないことがわかり自リス抜けを遠目でRMがロック、2連通にRMを置き、SR+PM+RMで投げものを投げずにSR先行でサイレント発電詰めという形の守り。


7R ここから攻守交代
deto vs ahq 7-1
初動でPMが最速下駄頭一個、SRは自リスから1連通抜けロック、3RMでLラッシュの形の攻め。PMが最速で交戦せず、1連通に行けたのでSRは早めに発電まで行き、南階段ロックしている。
deto vs ahq 7-2
その後は3RMで北ドラムまでラッシュ、2連通にPM、発電SRの形になっている。


8R
deto vs ahq 8-1
1側ラッシュ。
SRは1連通ロック、下駄箱の取り方として下駄手前にモク+UAV、内周にグレ、外周にFBを投げてUAV持ちのRM以外のPM、2RMは外周進行。曲がり角、ステージにモクを炊きSRを含め5人全員で交戦している。


9R
deto vs ahq 9-1
初動は2RMでEU階段での詰めまち、SRは自リスから1連通ロック、残りのPM、RMで2側を浅めに詰める。今回はRMがLにモクを炊き、PMが同じ位置にグレ、追加のモクを炊き、RMは発電から南階段ロックのみ、それ以上はいっていない。
deto vs ahq 9-2
その後は一旦発電を引き、センターが詰められているかをPM、RM、SRで確認、詰められていないことがわかり、1側をレイトラッシュの形。
deto vs ahq 9-3
下駄頭一個を警戒し、SR以外の4人は左壁沿い、SR先行で頭一個を覗きにいき、いないことが分かり次第全員で下駄詰め。
deto vs ahq 9-4
詰め方は外周にFBを2つ投げ入れ、やはり外周3人、内周1人で進行。ステージにモクを炊き、飛び出す。


10R
7R目と同じ形の攻めだが、Lで一人倒してから一度発電側に戻り、南階段を詰めてきた敵を倒し、そのまま南階段から2側に進行していた。

ここで試合終了。

Posted on 2016/03/03 Thu. 15:40 [edit]

未分類  /  TB: 0  /  CM: 0

 



モクをなげるなら俺がなげるべきだった。距離的にカバーをするならじゃかさんだった。
ちぇりーさんももう少し味方との距離を気にして欲しいかもしれない

Posted on 2016/03/01 Tue. 01:05 [edit]

未分類  /  TB: 0  /  CM: 0

画像テスト 

画像①

画像テスト 

Posted on 2016/02/27 Sat. 02:41 [edit]

未分類  /  TB: 0  /  CM: 0

テスト 



テスト投稿

Posted on 2016/02/27 Sat. 00:41 [edit]

未分類  /  TB: 0  /  CM: 0